調査釣行 垂水~明石

タチウオがさっぱり釣れない。
何度、明石大橋下へ行ったことだろうか。

回遊しているタチウオ狙いは、なんとも効率が悪い釣りだ。
回遊魚であるタチウオは、日中は深場にいて、夕方暗くなると浅場へ移動し小魚を捕食する。
しかし、浅場へやってくる時間もわからなければ、回遊して来るかどうかもわからない。

そこへいくと、イカはいる。
アオリイカ狙いのエギンガーのお兄さんたちが釣れている様子は、よく目にする。
足元を見れば、イカが釣れた証、黒いスミのあとが、あちこちに。
私のタチウオ狙いのテンヤに抱きついてくるマルイカもいるくらいだから、イカはかなり濃いのだろう。

以前、梅田の釣具屋でたまたま耳にした「タチウオはアホでもつれるからなあ・・」という言葉を真に受けて、ずいぶんとタチウオに時間を費やしたものだ。
タチウオは、一旦お休みしよう。

では、何狙い?

やはりアオリイカか?

さて、どこへ行くか?

そもそも場所のレパートリーが少ない。
電車で行ける場所という制限はあるが、明石大橋下の舞子公園ベランダ以外で探さなくては。

ということで、11月上旬の土曜日、調査釣行へ行ってきました。

垂水漁港

朝一で、垂水漁港へ。
始発に乗ると、垂水駅には5時57分に着きます。
JR垂水駅からも近く、規模も大きい。
なんだか、いい感じ。

トイレが近くにあるのは、私にとってはありがたい。

早朝から人が多い。
家族連れもいれば、ビール片手に折り畳み椅子に座り、ウキの当たりを待つ人も。
天気が良いので、こういう釣りも楽しそう。
しかし・・、釣れている気配なし。
サビキやカゴ釣りらしき人が多く、エギンガーはごく少数。

早速、新調した餌木をキャスト。

・・・。

しばらくやって、場所を変えるが、・・・。

反応なし。

腹が減ったので、早めの昼食。
水産会館2階の「垂水漁港食堂」へ行ってみると、

店内は、明るく小奇麗でいい感じ。
漁港で働く人の利用が多いのかと思いきや、観光客、特に若い女性客が多い感じ。

注文したのは、日替わり海鮮丼 1,050円

まあまあ、かな。

店員さんの対応は親切で、景色もよく、ゆっくりと食事ができました。
昼のビールは、旨い。

陽も高くなり、釣れる気もしないので、移動。
日没後なら良さそうなかな?

大蔵海岸

垂水駅から、舞子駅の次、朝霧駅へ。

とっても良い景色。
ビーチでは、ビーチサッカーの大会。

へェー、「ビーチサッカー」というスポーツがあるんだ。
知らなかった。

しばらく歩くと、海岸に面したベランダがあり、たくさんの釣り人。
この界隈の海沿いは、柵付きのベランダ護岸が多い気がします。

これだけ日が高いと釣れる気がしないので、ひと休み。

明石 大蔵海岸 龍の湯

入浴料 休日 850円
釣り道具(クーラー、バッグ、釣り竿)は、無料で預かってもらえました。

やはり休日は混んでるなあ。
サウナは、混んでいたので入れませんでしたが、露天風呂にはゆっくり浸かることができ満足。

休憩スペースで仮眠もとれ、14時くらいまで昼寝。

こんな施設があると、日中の時間つぶしに便利。

次に向かったのは、明石駅。

明石市役所裏

明石新波止に行こうか迷いましたが、
明石港東外港の灯台に行ってみることにしました。

ここも良さげな感じですが、先客が。

少し離れた場所で、餌木を投げてみます。
潮の流れが速い。
夜であれば、感じは良いのですが・・・。
30分くらいやって移動することに。

日没までは、まだ時間がある。
さてどうするか?

少し戻って、明石市役所裏のベランダ。

後から知ったのですが、このベランダと、先ほどの大蔵海岸のベランダ、つながっているようです。
上の画像の奥が、大蔵海岸のベランダに続いていて歩いて来れるようでした。

なんだか、遠回りをしてしまった。

ここも混んでいて、入る隙間もなさそうです。

さてどうするか?

最後は、馴染みのある明石大橋へ。

明石大橋下 舞子公園ベランダ

なんと、「立ち入り禁止

「アジュール舞子の一部の区域空洞を発見し、11月9日から立ち入り制限を行っています。・・・」とのこと。

制限期間令和6年11月12日から「詳細な調査が完了し利用者の安全確保が確認されるまでの期間」

と記載あります。

残念。

エギングの為に暗くなるのを待っていたのに・・・。

これから移動する気力もなくなり、本日は終了。
柵を乗り越えて、釣りをしている人もチラホラいましたが、帰ることにしましょう。

なんだか消化不良の1日でした。

舞子公園ベランダ、気に入っていた釣り場なのに、しばらくは無理そうです。

さて、次はどこへ行こうか?